ご質問内容
スカラシップで選ばれ、ビザ取得のために認証された学位証明書の提出を求められているのですが、どうすればよいのでしょうか?
ご回答
学位証明書は学位取得した大学等の機関が発行してくれますが、それらがそのままでは本物かどうか受け取る機関にはわかりませんので、真正なものかどうかを信用ある第三者が認証することが要求されると思います。卒業証明書等の場合、高校以下の学校長の証明で国公立学校であれば、そのまま外務省のアポスティーユを受けることができます。
大学以上(大学院等)の場合は、国公立であっても現在は国立学校法人・公立大学法人化されていますので、直接外務省のアポスティーユは受けられず、私文書として公証人の認証を受けてからアポスティーユを受ける必要があります。
| << 前へ | |一覧に戻る| | 次へ >> | 
| 
		   相談しやすい、敷居の低い事務所です!  |  
		 | 
	
| ※お電話による費用問い合わせはご遠慮ください。
      面談後お見積もりをさせていただきます。 京都市中京区のアルク行政書士総合事務所  | 
  |
| パスポート認証について | 
| 法人設立について | 
| 質屋営業許可について | 
| 風俗営業許可について | 
| 内容証明郵便作成について | 
| 慰謝料・損害賠償請求について | 
| 離婚手続について | 
| 交通事故自賠責保険請求について | 
| 入国管理手続について | 
| パスポート認証について | 
| 帰化申請について | 
| 遺言書作成について | 
| 相続手続について | 
| 成年後見・任意後見について | 
![]()  | 
	|||||
  | 
	|||||
  | 
	|||||
| 
	   拡大地図を表示  | 
	
© 2005- アルク行政書士総合事務所. All Rights Reserved. 
  当サイトは著作権保護のため公証人により存在証明が為されています。